
12月14日(土)に延岡市の郷土料理や加工品などを磨き上げるとともに、延岡市の農林水産物等を活用した新たな特産品となる料理や加工品の開発を目的とした求評会に参加しました。
延岡学園調理科の2年生が延岡市の食材を使った以下の8品目を開発し披露いたしました。
 ・柿なます
  ・延岡産白菜春巻き
  ・ゴロッとシイタケ中華炊き込みご飯
  ・豚肉の香り巻き上げ
  ・アジのクリームグラタン
  ・しょうが風味のけんちん汁
  ・カンパチのゴマ茶づけ
  ・大根と豚肉の煮物
  延岡工業高校生活文化科の生徒とともにそれぞれの料理の作り方などの説明を行った後に、参加者全員で試食を行い、最後に講師の「食・農・人総合研究所『キュウキンカの郷』」代表理事の本田節様より各料理についてのアドバイスをいただきました。
他の方が作った料理も見ることができ、アドバイスも頂き、大変勉強になった会でした。






