- 2020年10月16日お知らせ
【案内】令和2年度 調理科特待生チャレンジテスト実施について
- 2020年10月16日お知らせ
【入試】令和3年度『生徒募集要項』『調査書』を掲載しました。
- 2020年09月04日お知らせ
【案内】令和2年度 音楽専攻実技検査実施について
- 2019年11月19日お知らせ
令和2年度 募集要項を掲載いたしました。
募 集 | 調理科 男女40名 | |
---|---|---|
普通科 男女180名 | 総合・普通コース【音楽専攻含む】 特進コース *総合コースと普通コースの選択は1年次終了時に行われます。 | |
受験資格 | 令和3年3月中学校卒業見込みの生徒、又は卒業している者 | |
出願手続 | 【提出書類】 ① 入学願書(本校所定の用紙) ② 調査書(本校ホームページよりダウンロードしてご活用ください。) ③ 特別奨学生推薦書(対象生徒のみ) (注)郵送で出願される場合は2及び3の書類は厳封し、「書留」にて送付してください。その際、受験票の返信用封筒は本校にて準備いたしますので必要ありません。 【受験料】 10,000円 *受験料の納入は「銀行振込」にてお願いします。 *振込手数料は各自ご負担ください。 *振込期間:令和2年11月2日(月)~ 令和3年1月15日(金) | |
出願期間 | 令和3年1月12日(火)~15日(金)必着 | |
試験期日 | 令和3年1月27日(水)集合点呼 9時00分 | |
試験科目 | 【筆記試験】[ 5教科 ] 国語・数学・社会・理科・英語(リスニング含) 【面接試験】集団面接 | |
受験会場 | ① 本校 ② 日向市中央公民館 ③ 大王谷コミュ二ティーセンター ④ 高千穂ゆめゆめプラザ | |
合格発表 | 令和3年2月5日(金) ・合格発表は中学校宛に通知します。 ・合格発表について電話での照会, 本校ホームページへの掲載,本校での掲示は行っておりません。 | |
入学手続期間 | 【入学手続き期間】 [専願] 令和3年2月5日(金)~ 2月16日(火) [一般] 令和3年2月5日(金)~ 3月18日(木) 受付時間 9時00分 ~ 16時30分 (第2土曜・日曜・祝日を除く)
【入学手続き時納入金及び提出書類】 1.入学金及び4月分の授業料等 2.誓約書(合格通知書に同封) 3.住民票(生徒本人分で世帯主・続柄記載のもの) 4.通学方法調査・芸術教科選択申込書(合格通知書に同封)
【入寮手続き】 入寮希望者には, 入学手続き後に寮案内を送付いたします。 | |
備考 | ・合格通知を受け、期日までに手続きしない場合は入学資格を取り消すことがあります。 ・一旦納入した入学金等は理由の如何によらず返金いたしません。 |
試験科目 及び 時間割 | 集合点呼・諸注意 | 9:00 ~ 9:10 | 昼 食 | 12:30 ~ 13:10 |
---|---|---|---|---|
国 語 | 9:20 ~ 10:00 | 社 会 | 13:15 ~ 13:55 | |
数 学 | 10:10 ~ 10:50 | アンケート票記入 | 14:05 ~ 14:15 | |
英語(リスニング含) | 11:00 ~ 11:40 | 面 接 | 14:15 ~ | |
理 科 | 11:50 ~ 12:30 | – | ||
準備物 | 1.受験票 2.筆記用具(コンパス・定規を含む。分度器は持ち込まない) 3.昼食 4.上履き(本会場のみ) |
試験科目及び時間割 | 集合点呼・諸注意 | 国 語 | 数 学 | 英語(リスニング含) | 理 科 | 昼 食 | 社 会 | アンケート票記入 | 面 接 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
準備物 | 1.受験票 2.筆記用具(コンパス・定規を含む。分度器は持ち込まない) 3.昼食 4.上履き(本会場のみ) |
入学金等 | ||
---|---|---|
調理科 | 普通科 | |
入学金 | 130,000 円 | 130,000 円 |
施設拡充費 | 60,000 円 | 60,000 円 |
合 計 | 190,000 円 | 190,000 円 |
毎月の納入金 | ||
調理科 | 普通科 | |
授業料(※1) | 33,000 円 | 33,000 円 |
施設設備費 | 2,700 円 | 2,700 円 |
生徒会費 | 1,800 円 | 1,800 円 |
後援会費 | 250 円 | 250 円 |
調理実習費 | 3,000 円 | – |
合 計 | 7,750 ~ 40,750 円 | 4,750 ~ 37,750 円 |
※1:高等学校等就学支援金制度により、所得に応じで支援金が支給されます。下の表をご確認ください。
高等学校等就学支援金制度適用後の納入金額(月額) | ||
---|---|---|
世帯年収 | 調理科 | 普通科 |
約590万未満 | 7,750 円 | 4,750 円 |
約910万未満 | 30,850 円 | 27,850 円 |
約910万以上 | 40,750 円 | 37,750 円 |
入学金 | 130,000 円 | 130,000 円 |
---|---|---|
施設拡充費 | 60,000 円 | 60,000 円 |
合 計 | 190,000 円 | 190,000 円 |
授業料(※1) | 33,000 円 | 33,000 円 | 施設設備費 | 2,700 円 | 2,700 円 |
---|---|---|
生徒会費 | 1,800 円 | 1,800 円 |
後援会費 | 250 円 | 250 円 |
調理実習費 | 3,000 円 | - |
合 計 | 7,750 ~ 40,750 円 | 4,750 ~ 37,750 円 |
※1:高等学校等就学支援金制度により、所得に応じで支援金が支給されます。下の表をご確認ください。
約590万未満(世帯年収) | 7,750 円 | 4,750 円 | 約910万未満(世帯年収) | 30,850 円 | 27,850 円 |
---|---|---|
約910万以上(世帯年収) | 40,750 円 | 37,750 円 |
※世帯年収は目安となっております。
※制度の詳細につきましては,文部科学省webサイトをご確認ください。
※特別奨学生になるためには所属中学校長の推薦書が必要になります。
学力特別奨学生制度 | 学業優秀で,人物にすぐれ,4年制大学への進学を希望する本校『特進コース』への専願受験を希望する者。 |
---|---|
部活動特別奨学生制度 | 部活動競技において高い能力を有し,人物にすぐれ,本校への専願受験を希望する者。 |
飲食業後継者育成制度 【調理科生のみ】 | 保護者やその親類等が飲食店を経営者で,将来その飲食店を引き継ぎたいと考えており,本校への専願受験を希望する者。 |
AAA | AA | A | |
---|---|---|---|
入学金等 | 0 円 | 95,000 円 | 190,000 円 |
月額納入金【普通科・特進コース】 | 3,750 円 | 3,750 円 | 3,750 円 |
月額納入金【調理科】 | 6,750 円 | 6,750 円 | 6,750 円 |
入学金等 | 0 円 | 95,000 円 | 190,000 円 |
---|---|---|---|
月額納入金【普通科・特進コース】 | 3,750 円 | 3,750 円 | 3,750 円 |
月額納入金【調理科】 | 6,750 円 | 6,750 円 | 6,750 円 |